|
出ましたっ!パワパフガールズZ COLLECTOR’S EDITION VOL.5 <完全生産限定版> (このタイトルの関連商品)
|
|
ご注文の受付は停止中です
|
商品紹介
人気絶頂のガールズアニメ! スイートハート、お届けしま〜す!
日本中の女の子たちに大ブームを巻き起こしている大人気TVアニメ『出ましたっ!パワパフガールズZ 』DVDシリーズコレクターズエディション第5巻!
ごく普通のジュニアハイスクール1年生の女の子、赤堤ももこ、豪徳寺みやこ、松原かおるの3人が、ひょんなことから、爆進スウィート・トリオ、パワパフガールズZに変身!
世界征服を企むモジョ・ジョジョを筆頭に、様々なモンスターの脅威が迫る東京CITYで「戦う愛のサイエンス・レジェンド」パワパフガールズZが平和を守り抜きます!!
ポップでキュートな新ヒロイン達がギャグとアクション、そしてたまには恋愛も(?)元気にお届けしちゃいます!!
【完全生産限定版特典】
●「出そうですっ!パワパフZ」 特製クリアDVDカバー
●「出てますっ!パワパフZ」 ミス・ベラム型抜ピンナップ・カード
●「出しますっ!パワパフZ」 8Pジャバラ・ブックレット
収録話
【episode 17】
◆「シャッターチャンスを逃すな!」
新聞部のジェシー・木戸は、パワパフZの記事を書いた新聞を配っていますが、みんなに見てもらえません。パワパフZがモンスターと戦って、街を守っている写真がなく、どれも小さく写っているものばかりだからです。モジョは、その新聞の写真を見て、パワパフZを遠くから狙い撃ちして倒すことを、思いつきます。そのためにタワーの展望台で待ち伏せることにしました。事件を探しにタワーに来ていたジェシーは、モジョに捕まってしまいますが…。
◆「兄弟愛!電波モンスター」
メイヤー市長と校長先生は普段は仲の良い兄弟ですが、おやつのショートケーキとみつ豆のどちらがおいしいかを、携帯電話で話しているうちに、喧嘩になってしまいます。その携帯電話の電波から、電波モンスターが現れました。電波モンスターは、街中の携帯電話を操って、大暴れします。電波モンスターのスピードにパワパフZも追いつけません。パワパフZは、電波の届かない地下鉄に電波モンスターを誘い込んで、パワーを失くさせることにしました。
【episode 18】
◆「モンスター・タッグバトル! その1」
ギャングリーンギャングのみんなは、屋台でパワパフZにやられたグチをこぼしていました。そこにモジョとファジーもやってきます。お互い、パワパフZに簡単に負けてしまったことをグチりあって、自分たちがすっかり、負けイヌになってしまったことに気が付き、7人で力を合わせてパワパフZと戦うことにしました。
◆「モンスター・タッグバトル! その2」
作戦がうまくいって、東京CITYでやりたい放題のモジョ、ファジー、ギャングリーンギャングでしたが、誰がリーダーなのかで揉めていました。その頃、宇宙に飛ばされたパワパフZの3人は、反省して仲直りしていました。そして東京CITYの平和を守るために、心を入れ替えて戦うことを誓います。
【episode 19】
◆「哀しきピアノレッスン!」
モジョはもっと教養をつけようと、ピアノ教室に押し入って、ピアノを弾き始めました。しかし、そのあまりの下手さに、ピアノが怒ってモンスターになってしまいます。ピアノモンスターは音符爆弾を発射して、街で暴れまわり、ピアノがうまい人を見つけると、体の中に呑み込んで、大きくなっていきました。パワパフZが出動しますが、捕まっている人たちいるので、手が出せません…。
◆「最強!キーン先生」
モンスターが現れる度に3人は言い訳を考えて、出動しています。キーン先生は3人が授業を抜け出すことが多いので、勉強が遅れてはいけないと考えました。モジョが現れたので3人は授業を抜け出そうとしますが、キーン先生は、保健室に行かなくても済むように、○やいろんなものを用意して、外へ出させてくれません…。
【episode 20】
◆「ラウディラフボーイズ! その1」
モジョはパワパフZに勝てるモンスターを作り出すために、研究所に忍び込んでケミカルZを盗みだしました。そのとき、ももこが使ったストロー、みやこが使った綿棒、かおるが履いていた靴下も一緒に取って行きました。より強力なモンスターを作るための材料にしようと考えたのです。それらとモジョのヒゲ、わき毛、すね毛、鼻毛を混ぜてモンスター製造マシーンにいれると、ブリック、ブーマー、ブッチ、3人の男の子、ラウディラフボーイズが誕生したのでした。
◆「ラウディラフボーイズ! その2」
街に出て行ったラウディラフボーイズは、いろんなところで、いろんなイタズラをくり広げました。出動したパワパフZですが、ツバ飛ばしストロー、耳あか綿棒、臭い付き靴下ブーメランなど、汚い技をうけてしまいます。さらにラウディラフボーイズはモジョをけしかけて、モジョロボを発進させました。パワパフZとの戦いで、街が壊されていきます。ラウディラフボーイズは、自分たちが仕掛けた通りになったのを見て大喜びです。
スタッフ/キャスト
【スタッフ】
原作:クレイグ・マクラッケン/シリーズ構成:浦沢義雄/シリーズディレクター:石黒 育/キャラクターデザイン・総作画監督:しもがさ美穂/音楽:TAICHI MASTER、Hiroshi Nakamura/美術デザイン:窪田忠雄/色彩設計:佐久間ヨシ子/製作担当:柳 義明/アニメーション制作:東映アニメーション/漫画連載:込由野しほ/製作:カートゥーン ネットワーク、東映アニメーション、テレビ東京、アニプレックス
【キャスト】
赤堤ももこ、ハイパー・ブロッサム:加藤英美里/豪徳寺みやこ、ローリング・バブルス:宮原永海/松原かおる、パワード・バターカップ:川名真知子/モジョ・ジョジョ:江原正士/ユートニウム博士:楠 大典/北沢ケン:大本眞基子/ピーチ:金田朋子/白金姫子:池田千草/メイヤー市長:田中秀幸/ミスベラム:川浪葉子 ほか
このブランドの作品一覧