レビュー

レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 77 | 78 | 79 | 80 | 81  | 次のページ | >>  

「あらくさ忍法帖 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

くノ一というのがエロい

2020年08月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

春輝先生の作品だけあって、内容はエロ作品そのものですが、主人公のくノ一がかなり好みドンピシャのデザインで可愛かったです。一応主人公の貞操は忍術でギリギリの部分を守り通しているようになっていますが、ほぼエロマンガです。
話自体はこれかた大きく進んでいくという感じで、1巻では1話ごと別々の短編集といった気がします。話は正直かなり薄い印象ですが、エロ目的であれば十分かと思います。少なくともまだ寄生獣医鈴音のように低速度でない分読めると思います。
あとは今後次第で大きく評価が分かれる作品だと思いました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「PSYCHO-PASS サイコパス3 FIRST INSPECTOR Blu-ray Disc<初回生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

劇場版ではなく、TVシリーズ続編

2020年07月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

普通にサイコパス3期TVシリーズの続きの内容で、中途半端に終わった3期を保管する内容といった感じでした。少なくとも劇場版でわざわざやる話かといわれると微妙な印象を受けました。
話としてはそれなりに面白かったですが、これ単体として独立してみるにはかなりオススメが難しく、TVシリーズを見ていること前提に作られた作品といった感じです。話も3期で尻切れトンボになっていた部分を劇場版でまとめ上げたという感じで、無理矢理締めくくったような部分もあり、この劇場版でも説明不足感が否めませんでした、TVシリーズから引っ張ってきた伏線などがかなり安っぽいものになっていたりと、正直劇場版としてわざわざ制作されるレベルものではない気がします。
あくまで、OVA的な感じで出されると軽く楽しめたのかなというような内容でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に__ Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

3期に続く展開

2020年07月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

3期にて登場した狡噛の所属に関する疑問などが、一気に解消される内容になっており、気になる方は一度視聴してみることをオススメする内容です。話自体は、世界を彷徨っていた狡噛の姿を描くものであくまで外伝的な立ち位置に属すると思います。
ただ、このCase.3ですが、戦闘シーンや話が劇場版クオリティというだけでなく、サイコパスでは珍しくとあるメインキャラクターの乳首が描かれるなど少しサービス精神が出る特別な内容になっていました。ある意味貴重なのでぜひ確認してみてほしいです。
内容はシビュラシステムの社会の話ではなく、狡噛のメンタル的なものを主題にしているので大規模な話かというと少し違う気がしました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2 First Guardian Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

補完的内容

2020年07月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

征陸智己と須郷の過去が描かれた内容で、サイコパス本編よりも少し昔になるためキャラクターたちの設定に深みを出すための補完的なだったと思います。面白くはありましたが、Case.1に比べると若干話の内容がわかりづらい部分があり、内容的にも昔の話ということもあってかサイコパスの世界観からは少しずれているような部分もあるので勢いが少し低下した印象を受けました。
しかしながら、TVシリーズに比べると十分見ごたえはあり、戦闘シーンなどは十分に迫力があるので一度見てみる分にはかなり楽しめるのではないかと思います。時系列的にも特に矛盾は生じていないのでその辺はかなり配慮されているなと感じました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1 罪と罰 Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

世界観を広げていく良作

2020年07月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

霜月と宜野座二人を主役とした話で、シビュラシステムが反映するサイコパスの世界観の中身を大きく広げるような話でかなり面白かったです。
しっかりとした劇場版クオリティを保ちつつ話の内容自体は、作中で起こった一つの事件のような日常の一端を描いており、劇場版だけの時系列のような話ではなかった点も評価できると思います。普通にサイコパスシリーズの話としてもきれいにまとまっているので個人的にはテレビ版の話よりもすっきりと話が終わる分こちらの方が好みかなと思いました。テレビ版がだめでもこちらが好きという人は多いのではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~ 26」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

惰性で続いている感じ

2020年07月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

相変わらず、神無月目指して頑張ろう的な話ばかりで本編の進行はかなり遅かったです。エロ要素もかなり控えめで、中身の薄さがかなり気になってきました。作者自身、まだまだ続くとあとがきにあり、惰性で突き進んでいるような印象を受けてしまいました。
取り立てて書くことがないほど日常の話の一端という感じで、正直読み飛ばしても問題はないのかなという気がします。あくまでこれまで購入を続けてきたファンであれば受け入れられるのかなギリギリといった内容なのでオススメはしないです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 19」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

最後の話が面白い

2020年07月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

修学旅行編がメインの話で、早坂とかぐやの関係性がメインに描かれていた内容でギャグはかなり少なめだった印象です。修学旅行らしいイベントも大してないので、早坂辺というのが正しい解釈ではないでしょうか。
ほとんどが修学旅行での話で従来のギャグ路線好きからすると微妙な感じでしたが、最後に白銀家のyoutuberデビューの話が現代の社会事情も反映したような展開で面白かったです。御幸パパの圧倒的存在感がかなり癖になるお話でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「聖騎士Melty☆Lovers」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

シナリオもキャラごとにあって良かった

2020年07月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

唯々月たすく先生が原画担当なので、どのヒロインもエロ可愛いです。ヒロインとのイチャイチャとエロがメインでシナリオは微妙に感じました。
学園生活場面がほぼ剣術の鍛錬かヒロインとイチャイチャするのみで、騎士というならほかにもやることはあるのではないかと感じました。またお姫様と主人公の恋愛に○く反対される場面もないので、いくらテロをふせいだとはいってもうまくいきすぎでないかと感じました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「超昂神騎エクシール」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

適度なバトルシステム

2020年07月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

パワーアップのためにはエロ行為をしなければならないという設定で、エロシーンはかなり多めながら、普通にバトルシステムはしっかりとしており、かなり戦略を練った戦い方をしなければ勝てなくなってしまうなど難易度は比較的高い作品だと思います。
ゲーム性とエロという二つの要素をそれなりに両立させた作品で、それなりにゲーム性を求めている方でも十分満足できる仕上がりでした。時折入るアイキャッチアニメーションもかなり良くできており、テレビアニメを見ているような感じでクオリティの高さを感じました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「今から分かるランスシリーズ ~ランス10に向けて~」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

初心者にはわかりやすい

2020年07月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ランスシリーズの登場人物などをわかりやすくざっくりとまとめた本で、厚さ的には同人誌と同程度のものと考えればいいかなと思います。
シリーズを追いかけてきた人にとっては基地の内容なので新たに読み直す必要はないかなという感じでしたが、新規の方は今迄の世界観やストーリーがかなりわかりやすく書かれているのでゲームをすべて買うよりは手軽です。
値段も相応なので興味があれば手を出しても以下と思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゴールデンゴールド 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

謎の神様の話

2020年07月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

一体何の神様なのかわからない存在が主人公一人の願いのために一つの島の体系を変えていくという社会的、経済的要素も踏まえたオカルト作品といった感じでした。フクノカミと仮称する神様が見事に絶妙な感じで生理的嫌悪感を感じさせるデザインになっており、その点も含めて面白い作品だと思います。内容的にかなり経済のことなどある程度の知識があるほうが面白く読める作品で、○○向けの漫画ではなく、大人だからこそ楽しめる漫画といった印象です。
キャラクターガ気持ち悪い分、好みはあるかと思いますが、内容は素晴らしいので表紙の好みを除いて、一度読んでみて判断してほしい作品です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ゴールデンゴールド 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

崩れる均衡

2020年07月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

最近の内容は若干落ち着いた感じでしたが、7巻はフクノカミの分裂によって発生した均衡の崩壊とシステムの欠陥についてかなり詳しく解説されており、中々面白い内容になっていました。特にラストに向けてはこれから起こるであろう悲劇について描かれており、物語の終着点に向けて着実に進んでいるのだなと感じさせられました。
次の巻からはまた大きく話が変化していきそうなので目が離せそうにないです。物語の根幹にかかわるフクノカミシステムについてかなり具体的な部分が描かれているので興味のある方は是非読んでみるべきだと思いました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「先生で○○しちゃいけません! 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

テイスト自体は同じ

2020年07月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

(注意:このレビューはネタバレを含みます。クリックで表示)

▲ このレビューは参考になりましたか?

「先生で○○しちゃいけません! 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

一応教育作品らしい

2020年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

内容は美人保険医が性知識を多感な高校生に教えていくといったもので、その都度性器についての解説などかなりエロティックな描写がありつつも正しい知識を身に着けられるといった感じになっていました。
監修に医療関係者の方がついているようで、漫画特有の過剰表現をなるべく抜きにしているらしいので教育的にはある意味正しいのかなといった気がします。ただ、あくまで中身はエロっぽい感じが中心なので純粋な教育作品とは少し言い難い気がします。
作画がかなり綺麗で、エロさは十分にあるのでどちらの目的にせよ楽しめるのではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「スペース☆ダンディ 1 Blu-ray Disc」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

オムニバスギャグ

2020年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

今時珍しく、1話完結のオムニバスギャグアニメで1話ごとに脚本家や作画の担当が変わるのでがらりと作風が変わり中々面白いことになっています。話によってはかなり当たりはずれがある印象で全体を通してはかなりギャグテイスト○めかなと思います。人によって好みはありますが、脚本家などが一新されていくので必ずどの話かは好きなものがあるのではないでしょうか?
1話ごとのつながりがない分空き時間に見れて面白かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「エロマンガ先生 妹と開かずの間」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

相変わらずの妹作品

2020年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

タイトルがエロマンガ先生とかなりインパクトある感じですが、内容はラノベ作家とイラストレーターの恋愛を描いた作品です。作者が俺妹の伏見つかさ先生だけあって、内容は妹と兄の恋愛模様で今回は義理の兄弟設定でかなり深いとことまで描こうとしているような感じでした。
こちらの方が内容的にはかなり恋愛色○めになっており、好みは分かれるのかもしれないです。
また、登場人物が見た目も相まってより一層幼い感じになっているので、言動と年齢がマッチしていない部分もありキャラの好き嫌いはかなりはっきりとしそうな感じです。相変わらず軽く読むには面白い作品だと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「OVA義姉はヤンママ授乳中 #2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

完全なリスペクトに満足

2020年07月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

原作を知っている人でも十分満足できる内容で1巻に引き続きほぼカットシーンなく、原作が再現されていたのは素晴らしかったと思います。
作画も原作にかなり寄せられており、声優のイメージなどもマッチしていたりと文句なしの出来でした。
内容の大半がエロシーンばかりなので実用性はかなり高く、ここまで原作をリスペクトした作品はかなり珍しいのではないでしょうか。個人的に最近のエロアニメの中ではかなり気に入った作品です。原作が2巻までの内容なので続編は期待できないですが、個人的にはかなり続きが欲しいなと思えるようなシリーズでした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「アルテ 13」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

大きな転換期

2020年07月05日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

12巻から引き続きシリアスな展開だと思っていたら、何とか窮地を脱しますが、今後の話の舞台が変化するようでなおさらどうなってしまうのか気になる内容でした。面白かったですが、これを果たして良い方向への転換なのかかなり疑問に思う感じです。
また、恋愛要素っぽい部分が少し○くなっている感じで下手にそちらの方向に転びすぎないよう今まで通りの調子で話が描けるとよいなと期待しています。相変わらず読者をひきつけるものはあるので十分楽しめると思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「アルテ 12」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

かなりシリアスに

2020年07月05日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

大きなパトロンを得る話だろうと思っていたのですが、今までにないほどのピンチとシリアスな話になっており、かなり驚かされました。
今まであまり絡んでこなかった当時の政治的背景が深く関与してきており、話の方向性が大きく変化してしまった印象です。話としてはかなり引き付けるものがあり、面白かったですが、今後の展開如何によっては今迄の読者が期待しているものとは違う方向性になりそうなのでかなり不安です。
個人的にかなりシリアスすぎて少し読み続けるのを躊躇したほどです。賛否あるかと思いますが、作品的にはかなり面白かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「アルテ 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

あとがきも面白い

2020年07月05日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

漫画自体は1巻の続きで、工房に弟子入りしたアルテの奮闘を描いたものなのですが、相変わらず当時の情勢を描きながらも様々な困難に立ち向かっていくアルテの姿が眩しく面白かったです。
ただ、内容も面白いのですが、作者の豆知識的なあとがきやこの作品にまつわる背景などのお話が大変面白く、作者のあとがきの中ではトップランクで楽しめる内容だったように思います。あとがきまで楽しめる作品は中々ないので今後が楽しみになりました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「アイドルマスター 1 Blu-ray Disc <完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

目線が面白い

2020年07月05日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

アイドルアニメの先駆け的作品だけあり、作画のクオリティはもちろんのこと話の構成も良くできていて大変面白い作品だと思いました。ヒロインであるアイドルに視点をもっていくのではなく中立的なプロデューサーの立場から描いた作品で、アイドル業界の話を見ているような不思議な感覚が非常に楽しめました。
特に他のアイドルアニメにあるようなただ友情で頑張っていくというような安っぽいストーリーや萌え重視になっていない点も一般受けしやすいのではないかと思える作品に仕上がっておりかなり好感が持てました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「彼女、お借りします 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

主人公には共感できない

2020年07月05日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

レンタル彼女で来た女の子に恋をする主人公といった内容自体はかなりありきたりなもので、特別な面白味はないですが、イラストはかなり可愛いと思いました。
ただ、主人公の性格がかなりクズな感じでこの主人公に共感できるかというとゼロに等しく、何故ここまで好感度を下げてしまったのかなという気がします。下ネタっぽい部分も多く、作品の内容的にそういった部分は排除していた方が良かったのではないかなと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「アイシング-love coating-」(商品ページ)

        1人中、1人の方が「参考になった」と投票しています。

ゆっくりとやれる

2020年07月05日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

今作は、元々上司と新人から、結婚して同じ職場で、一緒に働いていて、アマイチャな仕事と夫婦生活に癒されるお話。
お話時期は10月上旬あたりからハロウィンまで、ハロウィンフェアに向けて美味しいお菓子を試行錯誤していきます。
今作ヒロインは、お菓子作りにとても真っすぐだが○○っぽいところがあるので反応が色々面白かったりするのでそれも癒されます。
仕事面では他の従業員などにからかわれながら、お菓子作りの腕を上げて成長していき、家ではころころ表情を変えてくるお嫁さんの姿に癒されるという二つの楽しみがあります、今作もヒロイン視点もあり、選択肢では、ちょっとですが色々な会話が見れます。
お菓子的花言葉なども飛び出し、更にあまあまな展開を見せてくれますが、仕事場のHが一つしかないのと、もう少し衣装的Hのパターンが欲しかったかなと思いました。
元気に頑張るお嫁さんを見守り癒されたい人にはいいかもしれません。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「アルテ 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

女性画家の物語

2020年06月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

昔のフィレンツェを舞台に、女性貴族のアルテが当時では珍しい女性画家を目指すといった物語でした。時代物ではありますが、その当時の状況を知らずとも普通に楽しめる作品であり、作品を通して当時の世界の風潮なども読み取れるので学問的にも面白い作品だと思いました。
よく練られた内容で、男女問わず楽しめる内容になっているので非常にオススメの作品です。作画もかなり描きこまれており、丁寧なので読んでいて大変夢中になれました。今後の展開が楽しみです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「COMIC快楽天 2020年8月号」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

記念号

2020年06月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

300号記念ということで、いつもの倍以上の厚さもある雑誌になっていました。
中身自体は、多くの作家が漫画を描いていること以外は特に変化なく、いつもの快楽天といった印象でした。付録の快楽天作家図鑑は、今迄珪砂入れた作家の名前とその大まかな経歴、単行本名が記されているものであり、単行本購入の際の参考には使えるかなといった感じです。デスクマットは紙製のもので今迄の表紙が順番に掲載され散るものでした。
正直言って、記念号にしては付録が今一つだったのでもう少し値段は上がっても良いので豪華なものにしてほしかったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「COMIC AUN(アウン) 2020年8月号」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

付録が目当て

2020年06月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

雑誌の中身自体はいつもの阿吽といった感じで特に変化はなかったのですが、付録が深崎暮人先生の表紙をまとめた小冊子なので、ファンにとってはこれだけでも買う価値はあるかと思います。
毎回人気ですぐになくなってしまうのでお早目の購入をススメたいです。
小冊子画集の中身は、2018年~2019年の二年間の表紙をまとめたものになっており、2020年のものは残念ながら掲載されていました。
今後普通の画集として販売される可能性はかなり低いのでファンの方は購入すべきかと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「劇場版 ONE PIECE STAMPEDE Blu-ray Disc <スタンダード・エディション>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

作者のおもちゃ箱

2020年06月27日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

最近、ワンピースの映画は原作者監修とついていますが、ハッキリ言って原作のリスペクトすらされていない作品でした。
まず、時間設定についてドフラミンゴ戦の後っぽい感じになっていますが、ジュエリーボニーが登場していたりローが別行動していたりと一体どこの時間軸なんだよと言いたくなるような投げっぱなし状態でした。
次に内容についてですが、最早映画としてどうなのかと疑いたくなるような薄っぺらさで、ひたすらに原作に出てくるキャラクターをオールスター的に登場させ、無理矢理バトルシーンで終わらせるだけの内容で面白くなかったです。キャラクターが増えているため、麦わら海賊団のメンバーそれぞれの活躍の場がおざなりな感じでチョッパーなんかはいなくても同じような扱いとなっていました。
そして、更に細部の設定や作り手側の怠慢が多く見え隠れする出来となっていました。ルフィ役の方がギアフォーシュと噛んでいたのにそのままにされていたり、ただのコングガンの状態でラッシュしている技をキングコングガトリングと間違えた名前にしていたり、原作と同じシチュエーションっぽい見せ場を作り全く同じことをするなどハッキリ言ってやりたい放題で何がしたいのかわからなかったです。
巨大な怪獣映画的なB級アクション映画を見せられているような気分になりました。本当に原作者が監修しているのだとすれば、確実に作者が何も考えず適当に作った作者のおもちゃ箱のようなsカウ品だと思いました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「あまんちゅ! 13<特装版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

12巻からの続編

2020年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

12巻から始まったARIAコラボのドラマCDの第3話が特装版には付属していました。12巻同様に特別仕様のBOXとなっており、ARIAとあまんちゅ二つの作品のキャラクターイラストが描かれているので大変貴重な仕様だと思います。
ただ、全4話のドラマCDで全て聴くにはアニメのBDも購入必要があるので少し大変です。あくまでARIAファン向けの特典ではありますが、久々にARIAメンバーの声が聴けるのはかなり貴重で嬉しかったです。
12巻から2ヶ月での刊行なので今迄のあまんちゅの中では最速で楽しめかなり良かったと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「あまんちゅ! 12<特装版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ARIAとのコラボCD第二弾

2020年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

特装版にはARIAキャラクターたちとのコラボを描いたドラマCDの第二弾が付属していました。パッケージもオリジナルデザインBOXになっており、あまんちゅとARIAのキャラクター夢の競演イラストなのでかなり記念になると思います。
ドラマCDの内容に関してなのですが、こちらは全4話構成のもので12巻では、そのうちの第1話を収録したものになっていました。
2話と4話に関しては、アニメ版のBDの購入特典になっているので、全部そろえるには少し骨が折れそうです。
あくまで記念的な要素であっても購入する価値は十分にありました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「つぐもも 18.5 公式ガイドブック」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

総集編

2020年06月24日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

キャラクターごとに今迄の話の出番をまとめているなど一般的なファンブックに近く、プロトタイプ版の原稿などは掲載されていますが、新規の情報は一切なかったように思います。あくまで今迄の総集編的な側面が○く、わざわざこの価格で購入するほど良いとは思えなかったです。
過度な期待はせず、編集者側のコピペしたファンブックと思って購入すればそれなりに楽しめるのかなという感じです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 77 | 78 | 79 | 80 | 81  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com