レビュー

もーいさんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 401 | 402 | 403 | 404 | 405  | 次のページ | >>  

「NARUTO-ナルト- 疾風伝 オリジナル・サウンドトラック III」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

疾風伝を彩る最後の音楽。

2021年12月02日 by もーい さん

NARUTO疾風伝の人気は音楽の力も大きいと思います。終盤の決戦やキャラのドラマを盛り上げた音楽は、アニメと別で聴いても魅力的でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「今夜のお妻味(つまみ) 〜息子達の嫁は蜜の味〜 PCゲームアウトレット」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

大幅値下げでも、出来は良くない。

2021年12月02日 by もーい さん

ビジュアルはキレイに見えるが、シチュエーションやキャラがダメすぎる。そもそも寝盗られになっておらず、茶番じみた純愛不倫になっている。
主人公だけでなく、嫁3人も最悪です。おかげで、CGがきれいでもエッチシーンがエロく見えない。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「第2次スーパーロボット大戦OG ザ・コンプリートガイド OG MANIACS」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

攻略本としては十分です。

2021年12月02日 by もーい さん

ゲーム本編が隠しルートや隠しユニットなどの要素があり、ヒントも無いままのプレイで条件を満たすのは難しい内容です。なので、本商品の正確な情報は攻略本としては十分です。ビジュアル面も見ていて楽しいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「スーパーロボット大戦OG -SECRET HANGAR 2nd target-」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

本編では見られない魅力がある。

2021年12月02日 by もーい さん

スパロボOGのキャラは多すぎるので、シナリオでもで活躍するキャラは限られてきます。しかし、ゲーム本編では語られなかったキャラの繋がりを楽しめるストーリーで、ますますキャラに愛着が持てました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「仮面ライダーV3 Blu-ray BOX 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

復讐から始まった戦いの終結。

2021年12月02日 by もーい さん

V3の戦いは復讐から始まっています。そんなV3が同じく復讐を動機とするライダーマンを導き、平和の為に共闘していく姿は胸が熱くなりました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「仮面ライダーV3 Blu-ray BOX 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

大幹部祭り。

2021年12月02日 by もーい さん

V3の中盤戦は、豊富な大幹部達との死闘が描かれます。ドクトルG以降のキバ男爵とツバサ大僧正率いる軍団との戦いは、幾度もの敗北から立ち上がり勝利するカタルシスを感じられます。ダブルライダーの登場も見どころです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「仮面ライダーV3 Blu-ray BOX 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

永遠のヒーロー。

2021年12月02日 by もーい さん

当時の仮面ライダー人気のムーブメントを最大まで加速させた永遠のヒーローです。今と比べると撮影技術や演出は拙いかもしれませんが、役者の命を感じる演技とアクション、爆発演出は普遍の魅力があります。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「仮面ライダーBLACK Blu-ray BOX 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

黒い英雄神話の完結。

2021年12月02日 by もーい さん

シャドームーンが復活して加速していく戦いから最終決戦まで収録されています。シャドームーンが復活してからはドラマ性も○化され、終盤の対決と最終決戦は非常にドラマチックです。今の仮面ライダーと比べても、十分おもしろかったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「仮面ライダーBLACK Blu-ray BOX 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ドラマチックな中盤戦。

2021年12月02日 by もーい さん

中盤戦は他の怪人とは違う中盤のライバル的敵キャラである剣聖ビルゲニアとの戦いやシャドームーン復活編などの見せ場があります。冴えわたるスタイリッシュアクションと宿命の対決に繋がるドラマは、切なくも盛り上がります。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「仮面ライダーBLACK Blu-ray BOX 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

黒い英雄の始まり。

2021年12月02日 by もーい さん

悲劇的な始まり、スタイリッシュなアクション、当時の先端エフェクト処理と素晴らしい要素を詰め込んだ仮面ライダーBLACKの前半戦です。ゴルゴムの本能的な怖さ、アクションシーンや音楽のカッコ良さなど、今の水準で見ても十分おもしろいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 9」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

恋に悩む少女達の可愛さよ。

2021年12月02日 by もーい さん

ヤミがエロハプニングを連発するリトに嫉妬のような表情を見せ始め、ヒロイン達の恋に悩む姿が大変に可愛らしいです。エロエロシーンだけでない、とらぶるの魅力を再確認できました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

メイド服は尊いです。

2021年12月02日 by もーい さん

最大のポイントはモモ達がメイド服姿を披露してくれるとこです。特に美柑は戦闘服というだけあり、素晴らしいマッチングです。珍しい凛メインのストーリーも楽しめます。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ドタバタラブコメの中の甘酸っぱさ。

2021年12月02日 by もーい さん

ネズミリトのイヤらしい大冒険やマジカルキョーコ転校に伴うチェイス、○った春菜の介抱などドタバタでエチエチです。しかし、ハーレムの是非やメアの確実な変化などヒロインのキャラに迫る描写も良かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 6」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

美柑の可愛さは○罪クラスです。

2021年12月02日 by もーい さん

ナナとメアの本当の意味で結ばれた友情やリトのナナへのイケメンな励まし、祭りの浴衣など見どころは多いです。しかし1番は、番外編における美柑の凶悪なまでの可愛さとエロさでしょう。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 5」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ラブコメ展開とシリアスあり。

2021年12月02日 by もーい さん

春菜や唯をメインに据えた平和なラブコメエピソードや兵器として生きてきたメアのシリアスエピソードもあり、緩急激しいです。確実なことは、ヒロイン達がメチャ可愛いことです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ヤミと近づき、新ヒロイン登場。

2021年12月02日 by もーい さん

ヤミとリトが少しだけ近づき、ティアーユ先生の登場やメアの変化など面白くなってきました。もちろん、お色気描写も大変素晴らしすぎる内容です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

久しぶりの年長組の活躍。

2021年12月02日 by もーい さん

年下ヒロインだけでなく、既存の年長組も活躍します。唯の初恋や凛の蜜柑を諭した話は特に好きです。もちろん、モモの策略と他のヒロインの可愛さも絶好調です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

少女達の友情が尊い。

2021年12月02日 by もーい さん

ミカン意外に心を開いてこなかったヤミの成長とモモの打算も混じった善意、ナナの新たな友情への期待と、少女達の友情が尊いです。
ミカンのギリギリも素晴らしかったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

新たな女神を中心に再出発。

2021年12月02日 by もーい さん

モモとヤミをメインに据えて、新ヒロインを加えて再スタート。パワーアップしたお色気と想像力を掻き立てるヒロインの表情がたまりません。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 画集 Venus」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

女神達の艶姿が幸せにしてくれます。

2021年12月02日 by もーい さん

並のエロCGが霞んで見えるほどの女神達のエロ可愛いイラストが見る者を幸せにしてくれます。物が無いなら、ダウンロード版もあるので、オススメです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ロザリオとバンパイア seasonII 14」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

真モカが魅力的でした。

2021年12月01日 by もーい さん

真の最終決戦が決着。終わり方は後の展開も続くような半端さが残っていますが、アルカードにまつわる因縁は全て片付いたと思えばキレイでした。エピローグで本当のモカが変化した淡い桜色の姿が魅力的でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ロザリオとバンパイア seasonII 13」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

最終決戦と思ったらどんでん返し。

2021年12月01日 by もーい さん

月音は命を削りながら玉露を倒し、玉露と合体したアルカードを倒したと思ったら真の黒幕登場。アクアの圧倒的すぎる○さに驚く間もないどんでん返しでした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ロザリオとバンパイア seasonII 12」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

月音の男らしさとモカの乙女心が炸裂。

2021年12月01日 by もーい さん

○さ以外に自分に価値がないと思うモカを月音がモカに守られるばかりでなくモカを護る為に戦う。そんな月音の姿を見つめるモカの表情から乙女心が炸裂していました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ロザリオとバンパイア seasonII 11」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

懐かしの顔が登場しつつバトル中心。

2021年12月01日 by もーい さん

成長した月音達がモカ救出の為に、少年漫画らしくバトルが中心。ファンファンとゆかりのフラグがいつの間にか立っていたり、ラブ的な見どころもあります。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ロザリオとバンパイア seasonII 10」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

敵地へ突入。

2021年12月01日 by もーい さん

修行を終えてモカ救出の為に敵地へ突入。これまでのようにヤラレっぱなしではなく、バトルになっていたのが良かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ロザリオとバンパイア seasonII 9」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

くるむの一途さが尊い。

2021年12月01日 by もーい さん

アクアの圧倒的な○さによりモカは連れ去られてしまう。修行で化け物になった月音を恋のために命懸けで救うくるむの一途さが尊かった。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ロザリオとバンパイア seasonII 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

本物のアクア襲撃。

2021年12月01日 by もーい さん

モカの過去と封印の本質が明かされる。現実世界では可愛さと恐ろしさを兼ね備えたアクアの襲撃。行き着く間もないシリアス展開です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ロザリオとバンパイア seasonII 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

舞台は中国へ。

2021年12月01日 by もーい さん

舞台は中国へ移り、ファンファンの家族や東方不敗、アクアといった新キャラが登場。ファンファン一家のお出迎えが中々ホラーだった。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ロザリオとバンパイア seasonII 6」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

新キャラの男が登場。

2021年12月01日 by もーい さん

新キャラのチャイニーズマフィアの御曹司が登場。一夫多妻をエサに月音を勧誘しモカ以外のヒロインズがノリノリだったのがおもしろかった。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ロザリオとバンパイア seasonII 5」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

学園卒業生登場。

2021年12月01日 by もーい さん

学園卒業生の歴代最○のサン先輩が登場。人間の世界で生きる大変さと月音達による人間と妖怪の共存の希望、月音とギン先輩の侠気などおもしろさが盛り沢山でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 401 | 402 | 403 | 404 | 405  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com