もーいさんのレビュー一覧
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
交渉人、伊庭いつき。
2022年06月11日 by もーい さん
最大の名場面は協会とオピオンが互いに一触即発という状況で、カードを切って両者を引かせたいつきの手腕がカッコイイです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
古都での決戦。
2022年06月09日 by もーい さん
いつきに眠る禁忌の術式をめぐりアストラル、協会、オピオンの三者の決戦です。戦闘シーンがおもしろいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
いつきが禁忌指定。
2022年06月09日 by もーい さん
京都での八葉での依頼で魔法使いゲスい部分を見せつけられて、再びフィンの登場でいつきが禁忌に指定されてしまう。緊張感ある展開になってきました。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
いつきの妹登場。
2022年06月09日 by もーい さん
いつきの妹様が登場、久しぶりの平和なサイドストーリーです。ラストは、久しぶりの吸血鬼の圧倒的な○○が楽しめます。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
アストラル過去編。
2022年06月09日 by もーい さん
初代社長の頃のアストラルのお話し。1番新鮮なのは少年時代の猫屋敷のキャラが本編とはかなり違います。個性的な面子もおもしろいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
倫敦、修行編。
2022年06月09日 by もーい さん
舞台は倫敦でのサイドストーリーです。オルト加入で会社が引き締まり、アディリシア由来の決闘をいつきが受けたりで、倫敦でもアストラルは絶好調です。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
サスペンスと魔法使い。
2022年06月09日 by もーい さん
場所は英国は倫敦、事件は連続殺人事件。再び登場する錬金術師とオピオンの本格的な襲撃と緊張感あるストーリーです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
最○の化け物。
2022年06月09日 by もーい さん
訳ありの新入社員登場、最悪の化け物に立ち向かうアストラルの戦闘シーンがカッコイイです。レンタルマギカ解釈の吸血鬼設定がおもしろいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「灼眼のシャナX Eternal Song ―遥かなる歌― 4」(商品ページ)
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
両翼決着。
2022年06月08日 by もーい さん
両翼との戦いがようやく決着しましたが、大ピンチです。良くも悪くも愛を全てに優先するとむらいの鐘と使命を優先するフレイムヘイズの対比が良かったです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「灼眼のシャナX Eternal Song ―遙かなる歌― 3」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
双方にドラマがある。
2022年06月08日 by もーい さん
マチルダとヴィルヘルミナの絆に感動しましたが、敵方にもドラマがあります。とむらいの鐘な人間から見たら悪党ですが、キャラクターに個性があるのは良かったです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「ギガンティックシリーズ すーぱーそに子 PVCフィギュア」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
オッパイの迫力がスゴイです。
2022年06月08日 by もーい さん
ケバブを食べ歩きながらあどけない表情を見せていますが、大質量のオッパイは隠しきれないオトナの魅力に溢れています。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
鬼退治編完結。
2022年06月07日 by もーい さん
葛城の運命にとらわれた香とみかんを救うためにアストラルがレンタルマギカとして介入する流れが、いつきも黒羽も同じでほっこりしました。魔術師らしい裏の策謀が読んでいておもしろいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
魔法使い、鬼退治。
2022年06月07日 by もーい さん
葛城家から帰ってこないみかんと猫屋敷を取り戻す為の鬼退治が今回のお仕事。清らかなイメージの神道もレンタルマギカにかかれば鬼の如き魔術になってるのが意外です。イツキの社長の自覚も良かったです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
アディリシアがカワイイ。
2022年06月07日 by もーい さん
短編集ですが、イツキの修行やゲーティアの話がメインです。普段は頼りになるアディリシアが、誇り高い魔女だけでなくヒロインの一面を見せてくれたのが良かったです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
フィン登場。
2022年06月07日 by もーい さん
後の重要キャラであるフィンが登場します。掴みどころのない性格やアディリシアの真実の宣誓がカッコよく、穂波の想いも語られておもしろいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
短編集。
2022年06月07日 by もーい さん
2巻で加わっていた新メンバー黒羽の加入ストーリーが掲載されています。他のサイドストーリーも本編と異なるキャラの魅力が感じられます。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
魔術決闘。
2022年06月07日 by もーい さん
旧アストラル元社員の錬金術師との魔術戦闘シーンが読み応えあります。単純な力のぶつけ合いでなく、戦術的な読み合いはおもしろいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
魔法の考察がスゴイです。
2022年06月07日 by もーい さん
レンタルマギカの魅力は魔法の考察の深さです。魔法の種類ごとに設定が細かく練られており、各キャラの特徴に繋がってるのもおもしろいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「灼眼のシャナX Eternal song ―遙かなる歌― 2」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
戦いのスケールが違う。
2022年06月07日 by もーい さん
本編とは戦闘シーンのスケールがケタ違いです。マチルダもヴィルヘルミナも○すぎですが、敵方も○い上にキャラが立っていておもしろいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
「Finale ゼロの使い魔コンプリートイラストコレクション 兎塚エイジ アートワークス」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ゼロの使い魔の世界が楽しめる。
2022年06月04日 by もーい さん
初期のカワイイイラストから後半の淡い色使いのイラストが収録されており、イラストからゼロの使い魔の歴史を楽しめます。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
至高の原点、完結。
2022年06月04日 by もーい さん
昨今ではありふれている異世界召喚モノの先駆けにして至高の作品の完結巻です。サイトとルイズは最後まで笑わせてくれて、ニヤニヤさせてくれましました。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
感動の再会。
2022年06月04日 by もーい さん
サイトとルイズの感動の再会。かつて敵対していたワルドとの共闘がアツいです。ルイズとサイトのイチャコラもアチチです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
豪華な短編集。
2022年06月04日 by もーい さん
コミカライズ担当作家のイラストや雑誌掲載の短編小説がセットになった豪華な短編集です。ゼロの使い魔の世界がさらに楽しめます。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
最○無敵の美少女ルイズ様。
2022年06月04日 by もーい さん
テファニアのターンの続きにサイトはやられてしまいます。そんなことも知らずに、ルイズはサイトが自分をどれだけ好きか聞かされて自信あふれる無敵モードになっていたのがおもしろいです。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
とんでもない真実。
2022年06月04日 by もーい さん
サイトとジュリオの殴り合いにより、明らかになったジュリオの本心がせつないです。聖地奪還の真実も驚く内容です。▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゼロの使い魔 17 黎明の修道女(スール)」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ルイズがいなくなった。
2022年06月04日 by もーい さん
ルイズがいなくなってからのサイト達のリアクションがおもしろいです。マリコルヌは最高ですが、アンリエッタの立場にも同情してしまいました。▲ このレビューは参考になりましたか?
「ゼロの使い魔 16 ド・オルニエールの安穏(ティータイム)」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ロイヤルビッチ。
2022年06月04日 by もーい さん
誰が呼んだかロイヤルビッチことアンリエッタの密会シーンの色気はとんでもないです。魔性の色香が文章から伝わります。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
かなめの人妻スタイルにビックリ。
2022年06月03日 by もーい さん
宗介たちのナンパシーンも肉付けされていておもしろいですが、個人的には人妻に化けたかなめが最高です。声優さんの演技もありホントに人妻に見えました。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ボン太くん再び。
2022年06月03日 by もーい さん
お色気と男達の勇敢な生き様が見どころの女神の来日やボン太くんと極道の話が最高です。今回もボン太くんのアクションに楽しませてもらいました。▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
面白い2本立て。
2022年06月03日 by もーい さん
作品全体で見てもトップクラスに面白い話の2本立てです。ラグビー部の話もテッサの話も笑えますしラブコメも完備しています。▲ このレビューは参考になりましたか?