レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
掴み取った日常
2019年09月11日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
迦楼羅たちを退けたことにより、つかの間の平穏が訪れた童守町の様子が描かれた内容で、全体的にかなり○○向けな内容でした。一部、カルラの復活などシリアスっぽいシーンはありましたが、どれも何となく中途半端な感じでそこまでシリアスではなかったように感じました。シリアスな展開からの落差がかなり激しいので、ここまでバカ騒ぎにしてしまうと世界観に緊張感がなくなってしまい少し残念なように思いました。もう少し話に盛り上がりがあってもいいのかなという気がします。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「秒速5センチメートル Blu-ray Disc」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
すれ違う恋愛の話
2019年09月01日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
学生時代からの恋の相手を思い続ける男子学生とそれを取り巻く女性関係の話というのが端的な内容だと思います。勇気が出ずに告白できなかった学生時代の話など、いくつかの編で構成された作品で、少年が大人になるまでが描かれた作品で、誰もが共感しうるようなすれ違いの恋を描いた切ないお話です。結末に関しては、正直あまりハッピーなエンドではないので意見が大きく分かれるような作品になっていると思います。特に、「君の名は。」で新海誠監督の存在を知った人にとっては、話の静かな雰囲気など作風の違いに戸惑う人が多いのではないでしょうか。あくまで切ない恋の青春を描いたお話なのでビターな話を好きな大人向けの話だと思います。全体的にまだまだと感じるような部分もありますが色々な感じ方のできる面白い作品ではあります。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
かなり省略気味
2019年09月01日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ファンタジーテイストのエロゲかと思って購入したのですが、魔王と勇者という設定以外はファンタジー要素がほぼほぼ関係なかったように思います。魔王と勇者の出会いの話が冒頭に描かれますが、よくある異世界物の冒険譚部分は文章だけのモノローグで終了し、魔王と夫婦になった日常から描かれている作品でした。基本的に魔王との夫婦生活で様々なシチュエーションのセックス描写を楽しむだけという感じの内容で、ストーリーや背景描写はあまり無いに等しく没入感は感じられなかったです。ある意味で時間がない人向けの抜きゲーといった感じですが、あくまでロープライスゲームの域を超えていないので個人的な評価自体はあまり高くなかった印象です。ロープライスということでまだギリギリありと言えますが、中身自体はスカスカなのでオススメはしないです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
少し駆け足気味だったかな
2019年08月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
最終巻ということで、通常の単行本より分厚い目になっていましたが、値段はさして変化していなかったので良かったです。今までの話をまとめるような濃密な内容で中々面白かったですが、ドレイクとの戦闘などが若干想像していたものよりもあっさりとしていたりと少し駆け足気味だったのかなという気はします。コイルに関する結論も少し無理やり気味な部分があり、2割は消化不良かなといった気がします。これが最終巻なようですが、できれば後日談なりを描いた17巻を出してもらった方がすっきりするかなという印象はあります。一応、一通りの物語には決着がついているので読むだけの価値はありました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
新たなエロゲの息吹を感じた
2019年08月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
まず、この作品ですが、エロゲとしてはエロシーンが比較的少なめです。しかしながら、ストーリーはセックスをメインに据えた話なので、終始エロいことばっかり話しているうえに、舞台の設定がとんでもないので、常に背景からは喘ぎ声が聞こえているなど頭のおかしいものとなっていました。全体的に、エロの話であるものの笑えるような部分が多く、シリアスなのかそうでないのかの判断が難しかったりと意外と忙しいゲームでした。ルート分岐に関しても簡単なものが一つあるだけなので、集中してストーリーに耳を傾けられて面白いと感じました。エロシーンでのエロ差もありますが、話に重きを置いているのでストーリーは若干長めです。要所要所でオリジナルアニメーションのオープニングが入ってくるのは斬新でしたが、スキップできないのは面倒でした。
ギャグ寄りの話なのに考えさせられる部分もあり、かつ話自体はエロという不思議なゲーム構造で、ある意味でエロゲ界隈に新機軸を生み出したといっても過言ではないと思います。エロゲとしてはシーンが少ないことで賛否あると思いましたが、ゲーム自体のクオリティが高いので一度はやってみることをオススメします。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「ヌーディストビーチに修学旅行で!! THE ANIMATION ブルーレイ完全版」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
おまとめ仕様
2019年08月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
以前発売されたヌーディストビーチシリーズをブルーレイとしてひとつにまとめたもので、おまけ映像など追加された部分はなかったです。作画なども発売当時と同様で、原作の再現度よりも映像化によるダイナミックな動きを楽しむ作品といった方が正しいと思います。若干声優さんの演技がイマイチな部分もあり、個人によって好みはわかれそうなのが残念です。1話ごとに買うよりもこちらを買った方が、経済的なうえ、ブルーレイになって画質も向上しているのでお得だと思います。モザイク処理も特に大きな修正を受けているようなこともないので安心して楽しめました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
○○っぽさは増しつつある
2019年08月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
10巻は、冒頭が9巻からの続きでヴィムクに所属してる丑光の目的とその過去が描かれた内容でした。ぬ~べ~の方もヴィムクに対して警戒心を○く抱いている感じに描かれており、普段とは異なり、少し○○たちにきつく当たるなどらしくない描写が多かったです。また、話の内容もゆきべ~再登場など少し○○っぽい話が多く、○○の歩きスマホのネタなどどう考えても○○に言い聞かせるような部分が多かったので、やはり掲載誌に比べて対象年齢が下がってきたように思います。
○○にとってはわかりやすいと思いますが、無印版世代から考えると少し安っぽいので賛否ありました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
○○サイド
2019年08月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
9巻は全体的に○○の視点に立ったような内容の話が多かったです。話自体も○○の成長や信じる心といった部分に焦点が当てられているので、鬼の手の出番も少なく、まさに○○向け作品になったなという印象でした。教訓という意味合いでは考えられている作品だと思いますが、掲載誌の読者層を考えると少し○○っぽ杉る内容だと思ったので、今回は賛否あるかもしれないです。最後の方だけ地獄人というヴィムク関連の話がありましたが、あくまで導入という感じなのでそこまで話は大きく動かなかったです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
過去のオマージュっぽいのも多かった
2019年08月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
今回は最初こそヴィムクのかるらとの闘いの続きの話でしたが、それ以外は本筋と関係のない、昔ながらのぬ~べ~の話といった感じでした。ネットで一時期流行ったネタなどをオカルトテイストにしている点は昔の話のオマージュのような部分があり、懐かしくもあり面白かったです。また、今回はゆきべ~など無印版で放置されてしまった伏線的な部分についてもその後が描かれており、こちらも無印版を読んでおかないと理解が難しいように思いました。
まだまだ以前に比べると下品な描写が多いですが、話の質は向上している印象なので今後に期待です。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「マスターピース THE ANIMATION 第1巻」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
肉々しい女性との交わり
2019年08月19日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
双子の姉妹とその母親との情事を描いた作品で、基本的には原作通りの忠実な再現といってもよかったと思います。登場するヒロインが全員巨乳なので、その点さえ好きなら十分楽しめます。ただ、ストーリーに関しては原作漫画の時からですが、ほぼほぼ中身がないような感じで、ただヒロインたちの肉々しい体に惑わされていく主人公の姿を描いているだけなので、情事までのプロセスを楽しみたい方にとっては少し物足りないのではないでしょうか。
映像作品としてはそれなりに高いクオリティですが、話の中身といった点では少しだけ不満の残る作品でもあります。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「Bitch Maniax ~ビッチな娘たちのぱこぱこコレクション♪~」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
コレクション版
2019年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ぱこぱこソフトが発売してきたソフトの中で、JKビッチシリーズを除いた単発作品を一つに収録したコレクション的なソフトでした。作品ごとにそれぞれイラストレーターさんが違い、内容も全く共通点がないので様々なジャンルのゲームが楽しめるという意味合いでは面白かったです。ただ、全ての作品が違う方向性を向いているので個人的な趣味嗜好に合致するかは作品次第という感じで、トータルとしての評価はかなり何とも言えないところかなと思いました。好きな作品もありますが、そこまで心に来なかった作品もあり、自分の中でも賛否ありました。
収録されている作を一つ一つ購入するのはお高いうえに手間なので、まとめて楽しんでみたいという方にはかなりボリュームもあって良かったと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
今買うならこちらかな
2019年08月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
中身自体は、無印版のユキカゼ2と同様のもので、特に追加や修正点はなかったように思います。ただ、それぞれのエロシーンに1つずつ静止画イラストが動く単純なアニメーション加工が施してあり、男性キャラの射精シーンや女性キャラの揺れる乳房などより没入感を増した感じで楽しむことができました。無印版を購入していないのであれば、こちらを購入する方が良いと思います。無印版プレイ済みの方にとってはアニメーション以外は新鮮味はないので、再度やり直す必要はないかなという印象でした。あくまで、新規ユーザー向けのパワーアップ版といったところです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
完全なる最終作
2019年08月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ランスシリーズの最終作です。最終作ということで今迄のキャラクターが総出演しており、
かなり豪華な内容だったと思います。
ただ、リメイク版の方で声優がついていたのに対し、こちらは相変わらず声なしで
リメイク版をやっていただけに物足りなく感じてしまいました。
また、ゲーム性に関しては申し分ない出来で、ハッキリ言って、エロメインのゲームではないと思います。
普通の冒険RPGとしても異色ながら成立した素晴らしいゲームシステムでした。
分岐も多く何週にもわたってプレイできる点は良かったと思います。
しかしながら、ルートによっては○○敗北ENDに突入してしまったり、集会の際には
今迄集めた仲間が消えてしまうなど少しユーザーに負担を○いる部分も多かったので星4つと厳しめにつけました。
ただ、PCゲームとして星5つレベルの素晴らしい作品なので購入をお勧めします。
補足ですが、新規の方はストーリーにはついていけないと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
文庫版になっただけ
2019年08月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
基本的に無印版のToLOVEると内容自体は同じでした。違いとしては表紙が描きおろしのものになっており、表紙カバーを外すと差分イラストが現れるという少し豪華な仕様となっていることぐらいです。もちろん内容は当時の単行本同様に乳首が解禁となっているので、エロさも十分感じれる中身だと思います。神の品質もよさげなのでこれからToLOVEるを読んでみようという方はこちらの方を買うことをオススメしたいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「もっと!孕ませ!炎のおっぱい異世界エロ魔法学園!」(商品ページ)
1人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
エロのみを集約したゲーム
2019年08月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
単純に言って、エロシーンのみを多く見たいという人にはかなりオススメなゲームだと思いました。ストーリーや設定はかなり無理矢理な感じで、どうにかこうにかヒロインたちとのエロを行うために作られています。ヒロインはどこかでみたことがあるようなパチものキャラクターが多く、ある意味でいろいろな楽しみ方が出来ました。立ち絵の裸モードなどエロに特化したシステムだらけで、CGが動く部分もあるので至れり尽くせりという感じでした。
キャラクター数が多く、様々なシチュエーションが楽しめるのは面白かったのですが、終始エロシーンを観るだけの作品のため、ゲームとしての面白さなどは皆無に等しく、評価が大きく分かれる作品となってしまったように思います。エロ目的のみで言えば達成していますが、その過程や情緒を楽しみたいという方には物足りないような気がします。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
昔の雰囲気に戻りつつある
2019年08月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
7巻では教訓めいた話が多く、考えさせられる部分もあったりと何となく昔の雰囲気に戻ってきており、昔のように純粋に楽しめて面白かったです。後半半分は組織との闘いの話で、少しバトル漫画に路線変更となっておりましたが、設定も昔のものが活かされたそこそこシリアスな展開で、中々見所のある内容でした。若干ピンチの度合いに関しては物足りない部分もありましたが、それはまだ中盤なので仕方がないかなという気がします。NEOシリーズの中ではここまでで一番面白い内容だったので読んでみてほしいです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
人体模型ネタ
2019年08月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
無印版で色んな意味で衝撃的な結末となった人体模型の話がまさかの復活という完全に前作を読んでいないと理解できない内容だったと思います。話自体は今回かなり面白かったですが、新規読者向けの内容とは言えないのでオススメは難しいところです。郷子の先生としての成長など時の経過を思わせる点では色々と感じるところがありました。話の店舗自体は今までと変わっていないので特別期待はしない方が楽しめます。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
ゆきめとの関係
2019年08月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
1巻あたりから匂わされていたゆきめに関する伏線がこの巻で明かされていました。敵かわからない丑光に関しても少しだけ判明する内容になっており、やっと本編が動き出したのかなという印象を受けました。妖怪の話部分に関しては相変わらず怖さが物足りず、パターン化している気がしますがやっと話が動き出したので評価は悪くないです。日常パートは、ほぼほぼ取り留めのない話なのでさして気にすることもなかったです。
やはり内容的には無印版の話を読んでいた穂が理解は深まるのかなという気がします。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「PERSONA5 The Animation - THE DAY BREAKERS - Blu-ray Disc<完全生産限定版>[生産限定版封入特典:イベントチケット優先販売申込券]」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
宣伝用アニメ
2019年08月07日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ペルソナ5のアニメシリーズとは切り離された、ゲーム中のサブイベントの一つを映像化したものになっていました。宣伝的な要素が大きく、キャラクター紹介などはなく、ペルソナ5の全体的なコンセプトの実を伝えるような内容だったと思います。これ一つで一応一つの話としては区切りがついているので試しに購入してみるのは悪くないと思います。あくまでイメージを掴むためのBDとして観れば悪くなかったです。登場キャラに関しては序盤の人物だけですが、十分お話として成立していたのでそれなりに楽しめました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「劇場版 ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow Blu-ray Disc<特装限定版>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
色々詰め込まれてる
2019年08月07日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
2期終了後の続きの内容でしたが、3年生の卒業後の活動方針や統廃合の話などいくつかの要素が詰め込まれており、1時間30分という映画の枠では収まり切れなかったような印象を受けました。ただでさえ、ライブパートが数多いのでストーリーを進行させる店舗も悪くなっており、どの話も中途半端なまとめ方でなんとか有耶無耶にしたのではないかなという感想です。何となく観る分にはそれなりに楽しめると思いますが、ファンとして物語を楽しもうと思うとかなり微妙かなという気がします。ライブシーンを楽しみに購入した方などにはオススメだと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「メス堕ち!オレのネトリ棒で淫らに喘ぐ先輩&後輩妻 ~ムッチリ肉厚の巨乳妻たちとのハメハメラブライフ~」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
最初から浮気状態
2019年08月04日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ライトな人妻を寝取るゲームです。人妻ヒロインは夫婦関係が冷めてきてるのと主人公がほぼ正面から口説いているので、暗い雰囲気はないです。ヒロインはムッチリエロいデザインですし、エッチシーンもアニメがついてるものもあるのでさらにエロいです。
先輩妻とは秘密のオフィスラブによるエッチを楽しみ、後輩妻とは仕事着であるナース服を含めたコスプレエッチを楽しめます。CG、声優さん、シュチュエーションと抜きゲーとして重要なものが高水準なので個人的には満足です。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「兄嫁セックス ~俺に抱かれるエロい義姉とのエッチ生活~」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
あくまで遊びな関係
2019年08月04日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
性欲発散のために兄嫁に肉体関係を迫られる主人公の話でした。ルート分岐によるエンディングは4つほどありますが、どのルートに至っても兄嫁との関係性は変わっておらず、基本的にほとんど一本道といってもよいかと思います。内容自体はシンプルなものですが、兄嫁の色気がものすごく、ゲームとしてはとにかくエロかったです。寝取りものではないのでその辺を期待して購入すると少し肩透かしを食らうかもしれないです。普通に浮気を楽しむゲームといった感じで、その後の関係性などはある程度しかわからないのでそこはロープライスゲームの範疇でした。
抜きゲーとしての面白さは十分なので一度はプレイしてみると面白いのではないでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
「劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ― オリオンの矢 ― Blu-ray Disc<特装版>」(商品ページ)
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
OVAのような感じ
2019年08月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
一応劇場版の話ではありましたが、展開がかなり早くよくわからないまま進行している部分も多いので話自体の評価は少し低めでした。新キャラの設定がイマイチわからなかったり、急に壮大な設定を持ってこられ、深く考えるとダメな作品だと思います。唐突に泣けるような展開に入るのですが、その点もイマイチ説明不足な部分が多く、そこまで感動はできなかったです。気楽に鑑賞できるOVAという方が納得の内容でした。ただ、本来の話との整合性に違和感はないようなストーリ構成になっていたのは悪くなかったです。あまり過度な期待はせずファン向けの作品として鑑賞するとそれなりかなという感じです。
この映画だけ観ても内容は理解できないので、鑑賞する場合は先に本編をオススメします。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
理不尽なギャグ
2019年08月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
○○教師の米澤が生徒たちの羨望を得るためにありとあらゆる非常識な手段を使って、生徒たちを屈服させていこうとする
最低なギャグマンガです。
内容は純然たるギャグマンガという感じで、非常に笑えるのですが、
作画はハッキリ言って超テキトーという感じで背景などもほぼ手抜きです。
あくまで笑うためだけの作品として読んだ方がいいと思います。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
懐かしさは増していく
2019年08月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
旧5年3組のメンバーの現状が描かれていたりなど、懐かしさは感じますが、意外とシビアな現状で少しショックが増しているようにも思います。新キャラが昔のキャラクターの関係者だったなどうまく関連付けているものもありますが、若干二番煎じ気味になりつつある。また、全体的に鬼の手で一発成仏などが多いんので以前から考えるとスリルが減って寄り○○向け作品に近づいているような感じで、今の小学生向け作品かなという気がしました。
特別楽しめるというよりも淡々と楽しめるか否かで好みもあるかなという印象。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
島の異変が加速くしていく
2019年08月02日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
フクノカミによって島の異変が加速していく内容で、おばあちゃんの過去から現在に至るまでの話が描かれていたりとおばあちゃん中心の話が多く、若干話の店舗としては遅いかなというのが感想です。不気味さなどを感じる意味合いでは面白いですが、もうちょっと何かしらの進展があった方が面白いのかなとは思う。ただ、ラストにかけて興味深い展開にはなっているので相変わらず物語の引き込み方はうまく、早く続きが読みたいなと思わせる作品でした。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
前作からの繋がりが大きい
2019年07月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
ゆきめとの現在の関係などかなり気になる部分が多い内容で、新規読者には少しわかりづらいのではないかなという気がしました。また、連続殺人鬼のAの話など無印版の話をうまくリバイバルしたものもありますが、やはり二度目になると若干迫力には欠けるように思います。全体的に怖さという点では劣化している印象なので、少し粗が目立つようにも感じました。
一応、話自体は大筋があるかのような流れになっているのでそちらの方がメインかなという感じです。1話1話のクオリティは今一つといったところでしょうか。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
NEOの意味が分かる
2019年07月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
NEOになって一体何が変わったのかようやく少しですが分かる内容になっていました。無印版で覇鬼と和解した状態でのぬ~べ~がほぼほぼ無敵状態になっていたので、今作での模r地上りは少ないかなと思っていましたが、その辺の設定が今回でようやく上手に調整されていることが和明かり面白かったです。相変わらず妖怪のネタに関しては、あまり怖さのないもので○○向けといった印象ですが、ここにきて話が加速してきたような印象なので今後の話如何によっては楽しめそうで安心しました。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
現代版にアレンジ
2019年07月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
昔連載されていた地獄先生ぬ~べ~の事実上の続編にあたる作品で、本編終了後の10年後の世界設定ということになっていました。当時小学生だったメンバーが大人になって登場するのは良かったのですが、かなり現実的な部分が多く、ショックも隠せませんでした。妖怪の描写についても以前のようなおどろおどろしいものではなく、現代社会の問題を妖怪にしたような創作が多く、勢いとしては少し衰えが見えていたように思います。全体的に少し○○向けになったような感じもあるので、今後の展開次第で好みがわかれそうです。
▲ このレビューは参考になりましたか?
0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。
懐かしい気持ちになれる
2019年07月30日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん
駄菓子をテーマにしたギャグ漫画という作品で、妙に女性キャラが色っぽいのが印象的でした。1話ごとにテーマとなる駄菓子が変わり、話も続いていないので気軽に読めるのが魅力出来だと思います。一応のつながりはありますが、どの巻から購入しても基本的には問題ないかと感じます。○○の頃に駄菓子を食べていた世代にはかなり来るものがあります。深い話ではありませんが、軽く昔のことを思い出しながら読んでいくには丁度良い作品です。
▲ このレビューは参考になりましたか?