レビュー

レビュー機能の規約違反で停止判断さんのレビュー一覧

新着順 / 評価順 / 参考順
 <<    | 前のページ | 4 | 5 | 6 | 7 | 8  | 次のページ | >>  

「シャドーハウス 13」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

無能力者狩り究明

2023年02月21日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

無能力者狩りの○人を探し当てる内容になっており、真○人がそれなりに意外な人物ながら説得力のある背景だったのは非常によかったと思います。展開的には今度はジョンがどう活躍するのか楽しみな感じでまだまだ今後どうなっていくのか色庵気になる感じです。
話としては全体的に勢いがあってかなり読みやすかったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ノラガミ 26」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

黄泉返りの秘密

2023年02月21日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

26巻では、夜トと術師の全面対決がメインで、そのバックでひよりの深刻な問題と恵比寿、タケミカヅチ二人が術師の秘密を探る様子が描かれた内容になっていました。今回で術師がどのようにして黄泉返りを果たしているのかその謎がわかるようになっていました。話も一気に佳境に向かっている感じですが、まだまだ気になる部分やまとめる部分がありそうなので27巻で本当に最終巻になるのか不安なところです。
内容としては非常に勢いがあって面白いので楽しめました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

無印版より過激に

2023年02月18日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

無印版とらぶるよりも乳首描写などエッチな場面が増え、物語的にもコメディよりもエロと恋愛方面をを特化させた内容になっていました。無印が好きだけどもっとエッチな方が良かったという方にはこちらの方をオススメします。ただ、話自体は無印版からの続きという形になっており、更にヒロインがモモとヤミになっている感じなのでその点は注意です。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To Loveる―とらぶる―ダークネス画集 Harem Gold」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

矢吹神の美麗なイラストに○いしれます

2023年02月18日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

とらぶるダークネスシリーズの中盤から終盤までが掲載されたイラスト画集の第2弾で、第1弾で収録され亭中田t物がこちらのは収録されています。描き下ろしイラストもあり、期間限定ではありましたが、アプリでヒロインたちの服の下を見ることができるスケスケゴーグルくんは面白い企画だと思いました。付属のタロットは個人的に他の形でコンプリート出来るようにしてほしかったです。
今回もエッチなイラストを十分に楽しめる仕様ですが、最終話後に描かれたイラストなどは掲載されておらず、未掲載なので第3弾の画集を望むばかりです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「To LOVEる -とらぶる- ダークネス 画集 Venus」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ダークネス初画集

2023年02月18日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

とらぶるダークネスシリーズの序盤から中盤までのカラーイラストが掲載された画集で、基本的に書籍や特典などで使われたカラーイラストが中心になっていました。イラストによっては雑誌掲載時とは異なる無修正版が掲載されているのでファンであれば買って後悔はしないと思います。
また、ケース、カバーとり外すことで3種類のイラストが楽しめる仕様になっている点も良かったと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ロックマンエグゼのひみつ オフィシャル設定イラストガイド」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

制作過程の記録

2023年02月18日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

キャラクターデザインの設定資料集といった感じで、ロックマンエグゼシリーズのキャラクターが決定稿に至るまでにどのようなデザイン案があったかや決定稿になった際の設定資料などが数多く掲載されていました。キャラクターデザインが好きなファンにとっては嬉しい一冊なのではないかなといった感じです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ディメンションW 1」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

新たなるエネルギー

2023年02月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ディメンションWと呼ばれる新たな次元と接続することで、無限にエネルギーを確保することができるコイルが開発された世界で巻き起こる、コイルをめぐる物語です。主人公は違法なコイルを回収する回収屋を生業とする人物で、コイル嫌いの彼の目の前にミラと名乗るコイルによって稼働する女性型アンドロイドと出会うことで巻き起こっていく事件が描かれています。表紙に築港塗料が使われていたりするかなり気合の入った作品で、まだまだ不明な部分はありますが、かなり面白い漫画ではないかと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「千葉サドル画集After School」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

ボリューム満点の1冊

2023年02月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

がっこうぐらしのイラストを中心とした画集で、各巻購入店舗特典イラストや映像メディア関連に掲載されたイラストなどかなり数多く収録されていました。後半の方には千葉サドル先生が参加したアイドルマスター関連のイラストなど他作品で使われたイラストもありました。
通常の画集よりもかなり厚いものになっており、ボリューム的には相当あると思います。千葉サドル先生事態イラストが相当奇麗なので見ごたえのある一冊ではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「黄泉のツガイ 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

一気に読める勢いの良さ

2023年02月17日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

アサが『解』の能力に目覚めた理由や謎の襲撃○、それぞれの立場など少しずつ物語的に明かされていく内容になっていました。漫画としての展開の勢いの良さは流石という感じで中々読みやすかったと思います。ただ、内容に関してはやはり謎部分が多かったり、鋼の錬金術師のようにすんなりと世界観に入れる感じではないのでもう少し長期的にみていく作品なのかなという感じです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「銀の匙 Silver Spoon 10<大蝦夷神社特別絵馬付特別版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

珍しい絵馬

2023年02月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

作中にも出てきた非常に珍しい馬型の絵馬が封入されていました。正直今迄の特典の中でも1位を争うレベルで気に入りました。あくまで普通の絵馬ですが、形が馬型になっており、北海道にまで行かずして手に入るのは良かったと思います。
使わずに飾るのもありな品ではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「銀の匙 Silver Spoon 7<大蝦夷農業高校生徒手帳付特別版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

生徒手帳のクオリティが高い

2023年02月15日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

かなり本格的な生徒手帳で、学校の校則をはじめ、生徒手帳に書かれているであろう内容が網羅されている点は素晴らしいと思いました。外装などもそれっぽい感じで作中のアイテムとして考えるのであれば相当良いと思います。
ファンであれば買って損はない珍しい特装版ではないでしょうか。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ぼっち・ざ・ろっく! 2 Blu-ray Disc<完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

オリジナル要素も悪くはない

2023年02月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

加速度的に内容が面白くなっているという感じで、原作の描写とは少し異なる演出を加えることで画面映えするものになっており、原作ファンでも楽しめるものになっているのは良かったです。演奏シーンに関しては若干迫力不足な部分もありますが、概ね良策という感じなので興味があればぜひ見てほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「NEW GAME! 10」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

紅葉の奮闘

2023年02月14日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

DDBのキャラデザとして成功を収めた紅葉であったが、フェアリーズストーリー3のキャラクターデザイナーには選ばれなかったことで、他のメディアのキャラクターデザイナーとしての道を模索するという内容になっており、10巻は8割以上が紅葉の話という感じでした。ゲームのイラストレーターの他の進路も描いた珍しい巻で個人的にかなり面白かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST POP UP PARADE リザ・ホークアイ 完成品フィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

コレクション的には嬉しい

2023年02月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

リザ・ホークアイのフィギュアがそもそもデフォルメ以外では発売されていなかったのでコレクション的に非常にうれしいフィギュアになっているなと思いました。顔の造形もかなり良い感じで、買って損はないと思います。軍服姿で銃を構えた状態というスタンダードな姿ではありますが、文句なしの出来でした。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「NEW GAME! 8」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

またもやコンペ

2023年02月13日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

はじめ企画の新作ゲームのキャラクターデザインを巡って、コンペが行われるも無難なデザインを意識してしまうあまり本来の力を出せない青葉に対して、紅葉が喝を入れるという内容になっており、コンペの結末まで掲載されていました。
また、八神サイドの話でPECOによって人生が変わる少女が描かれているのも面白かったです。意外と年中行事がしっかりと描かれている点も好感がもてました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「対魔忍RPG 手帳型スマホケース 【ユキカゼ&凜子ver.】 Mサイズ」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

普通に使える

2023年02月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

対魔忍のゆきかぜと凛子のデザインではありますが、普通にキャラクターもののスマホケースという感じでかなり使い勝手が良かったです。サイズ的にはandroidであっても大丈夫な設定になっており、通常のスマホであればこれを購入すればよいのかなと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「対魔忍ムラサキ~くノ一傀儡○○に堕つ~ 井河さくら 1/7 PVCフィギュア」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

スケ塗装

2023年02月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

ちょっと昔のフィギュアではありますが、普通に出来が良かったです。特に旧作のさくらの年相応の可愛さが良く表現された造形で顔の部分はかなり良かったです。キャストオフ機能ではなく、あえてスケ塗装パーツとの交換によってエロ部分を出している点も斬新で面白いと思いました。現在では少し希少なフィギュアになっていますが、購入するだけの十分な価値はあると思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「SPY×FAMILY Vol.4 Blu-ray Disc<初回生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

プロジェクトアップル

2023年02月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

スパイファミリーの中でも初の長編ストーリーが描かれたシリアスな内容で、一応ギャグパートはあるものの、フォージャー一家それぞれに出番がある面白い内容でもあります。特にアーニャが未来を変えるために新たな家族ボンドと共に奔走するのは素晴らしかったです。
この巻から第2期の主題歌に切り替わるのでそこも見どころだと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「NEW GAME! 7」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

八神のいないイーグルジャンプ

2023年02月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

海外のゲーム会社に旅立った八神の様子と八神がいなくなったイーグルジャンプの様子が描かれた内容になっていました。
今回も新人メンバーの話が意外と多めに描かれていましたが、それ以上にはじめのアイデアから始まった新作ゲームの話が今迄にない方向性のゲームの話になっており、中々面白かったです。青葉と紅葉の対決も始まっているのも良かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「世紀末オカルト学院 Volume.6 Blu-ray Disc <完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

全ての真実

2023年02月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

世紀末オカルト学院の最終巻ですが、想像以上に面白い終わり方でよかったです。ここまで、ノストラダムスの鍵に関する話に進展が見られなかったのでどうなるのかなと思っていましたが、奇麗にまとまっており素晴らしかったと思います。
特に文明の伏線や最後の活躍シーンなどかなり気持ちの良い終わり方になっており、興味がある人は一度は見てほしいです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「世紀末オカルト学院 Volume.5 Blu-ray Disc <完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

幽霊の話

2023年02月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

降霊術の授業中、学長を呼び出すはずが、
出てきたのは岡本あかりという謎の少女だった。
彼女はクリスマスの日に自宅の前で凍死したらしく、
自宅に帰りたいとマヤ達に懇願する。
しかし、いざ自宅へ連れていくと彼女は突如苦しみだして・・・。
幼き日の自分の姿を重ね救いを求める第5巻です。

今回は、4巻に引き続きハートフルな内容になっていました。
しかも、今回の話は本編自体には深くかかわってこないことが作中でも公言されており、
あくまで、閑話でしたが、非常に良い話でした。

(続きを表示する)

あまり緊迫感などはありませんでしたが、偶にはこんな話も面白いと思います。
JK達の活躍はなかったですが、それなりに見ごたえはあると思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「世紀末オカルト学院 Volume.4 Blu-ray Disc <完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

幼馴染

2023年02月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

幼馴染であるマヤと亜美の二人が主役の2話になっており、幼馴染の二人の○○時代からの友情を感じさせる展開でもありました。今回はチュパカブラがかかわってくるのですが、いつもに比べると少し安心感のある話運びという感じでファミリーっぽい感じでほっこりして楽しめたように思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「世紀末オカルト学院 Volume.3 Blu-ray Disc <完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

メガネ

2023年02月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

心霊体験を経験したいこずえが仮死状態による臨死体験をしたことによって、別人のように性格が変貌してしまうという内容になっており、今回は緊迫感よりもこずえのギャグ回というような感じでした。最後のオチに関してもギャグ的な感じで賛否あるかもしれないですが、非常に面白かったです。また、文明の過去がわかる回でもあるのである意味見ておいた方が良いかなとは思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「NEW GAME! 6」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

新入社員

2023年02月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

親友社員など新年を思わせる内容で、
新たなゲーム制作の様子など面白方tです。
新キャラつばめが巨乳なのですが、それに比例してなのか
作品の登場キャラ全体が少し胸が大きく○調され始めた印象です。
作者の趣味前回って感じですが、悪くない範囲なのでむしろ好ましかったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「NEW GAME! 5 -THE SPINOFF!-」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

学生時代の話

2023年02月12日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

青葉がイーグルジャンプに入社する前の高校生時代を描いた物語が5巻丸々使って描かれており、どのようにして就職の道を選んだのかなど学生らしいテーマだったのが非常によかったです。ねねっちやほたるんなど学生時代のメンバーも出てきており、今後本編での関係性もどうなっていくのか更に楽しみになりました。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「NEW GAME! 4」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

PECO制作開始

2023年02月10日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

新作ゲームPECOの制作が本格的にスタートし、メインキャラクターデザイン担当として奮闘する青葉の様子が描かれた内容になっていました。ゲームの内容までそれなりに考えて話が進んでいるので、実際に発売されそうな感じで読んでいてワクワクしました。
同時並行でねねっちの話が進行しているのも興味深かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「NEW GAME! 3」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

新作ゲームへの挑戦

2023年02月09日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

フェアリーズストーリー3が発売され、つかの間の社員旅行の様子や新作ゲームのデザインコンペ、新たな制作スタッフ陣の構成などが描かれていました。相変わらずゲーム業界の進行が面白く描かれているので業界作品としても楽しめてよかったです。
今回はひふみの活躍場面も意外と多かったのでその点も個人的には良かったです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「夏目友人帳 Blu-ray Disc BOX 2<完全生産限定版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

BOX第2弾

2023年02月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

夏目友人帳の第3期と第4期の全36話が収録されたBlu-ray Disc BOXの第2弾で、作画や内容は安定のクオリティという感じでファンであれば特に気にすることなく楽しめると思います。的場一門など祓い屋家業の話も本格的に物語に関与してくるので、少しシリアス目の話も多い気はしますが、全く気にならないレベルでよい話ばかりなのでオススメです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン Blu-ray BOX 1<初回仕様版>」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

囚人からのスタート

2023年02月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

シリーズ初の女性主人公というだけでなく、まさかの囚人スタートという驚きの展開の作品です。監獄から始まるという点では、主人公徐倫の父親である承太郎をほうふつとさせる始まり方で面白いですが、物語の舞台も監獄というのはかなり異端だと思いました。
BOX1に関しては、ドルフィンズ刑務所での戦いを描いた内容で、まだまだ物語の序盤という感じなので今後が楽しみです。

▲ このレビューは参考になりましたか?

「NEW GAME! 2」(商品ページ)

        0人中、0人の方が「参考になった」と投票しています。

フェアリーズストーリー3制作終盤

2023年02月08日 by レビュー機能の規約違反で停止判断 さん

イーグルジャンプでの仕事に慣れてきた青葉がフェアリーズストーリー3の開発終盤を経験していく内容で、デバッカーアルバイトとしてまさかのねねっち参加などメインの登場キャラクターがさらに増える中での開発状況が描かれていました。相変わらず軽く楽しめる作品ですが、ゲーム業界の制作の様子が楽しめるのも魅力だと思います。

▲ このレビューは参考になりましたか?

 <<    | 前のページ | 4 | 5 | 6 | 7 | 8  | 次のページ | >>  
新着順 / 評価順 / 参考順
TOPへ戻るお問い合わせご利用ガイドアフィリエイトスタッフ募集
© Getchu.com